【ウェンズデー】あなたが見逃したかもしれない犯人への伏線【解説】【Netflix】【Wednesday】

スポンサーリンク

『アダムス・ファミリー』の長女であるウェンズデー・アダムスを主人公としたNetflixのドラマシリーズ『ウェンズデー』

この記事では、その『ウェンズデー』の中で、あなたが見逃したかもしれない犯人への伏線について話していきたいと思います

ネタバレ注意
この記事は作品のネタバレになる内容を含みます。本編を未鑑賞の方はご注意ください。

  

猟奇殺人の謎に迫るウェンズデー

ネヴァーモア学園に編入したウェンズデーは、学園周辺で猟奇殺人が起きていることを知ります

彼女はその優れた頭脳と、最近目覚めた超自然的な特殊能力によって、犯人の正体に迫っていきます

最終的には、殺人事件の犯人が明らかにされるわけですが、

実はエピソード1の段階から、犯人が誰なのかをほのめかすヒントや伏線が数多く散りばめられていました

・ヒント1 泥だらけのブーツ

ソーンヒルは、寮でウェンズデーと初めて会った時、泥だらけのブーツで部屋に入ってきました

そして、ウェンズデーに会いに来るのが遅くなったことを謝ります

ソーンヒルは、ここに来る前に一体何をしていたのでしょうか?

この一つ前のシーンでは、モンスターに襲われバラバラになった死体が、森の中で発見されます

そしてその森では雨が降っていて、足元がとてもぬかるんでいることがわかります

泥だらけのブーツは、ソーンヒルがその事件現場にいたことを密かに暗示していました

またこの赤いブーツは、シーズン最終話で、ユージーンの証言から真犯人を導き出す重要な手掛かりにもなっています

・ヒント2 ブラックダリア

同じく寮でのシーンで、ソーンヒルはウェンズデーに贈り物として、未解決殺人の名前にもなっている、ブラックダリアの花を送ります

そして後のエピソード7では、タイラーもまた、デートの始めでウェンズデーにブラックダリアを送ります

これはタイラーとソーンヒルの二人がグルであることを意味し、協力して殺人を行っていることを示していたと考えられます

・ヒント3 エスプレッソマシン

風見鶏カフェで、ウェンズデーとタイラーが初めて会うシーンでは

故障して制御不能になったエスプレッソマシンを、タイラーは次のように例えます

It’s a temperamental beast with a mind of its own.(こいつは自分の意思を持った気まぐれな獣だ)

これはタイラー自身が、ハイドという気まぐれな獣を内に飼っていることのメタファーになっています

ちなみに日本語では『こいつは気難しい性格で』としか訳されていないので、英語で見ていなければ気づかないでしょう

さらにその後、ウェンズデーがこのマシンと同じような物を見たことがあると言った時

タイラーは『こんなモンスターが家にあるの?』 と、明確に『モンスター』という呼び方をすることで、ハイドの存在を強調しています

・ヒント4 抹茶ラテとカプチーノ

風見鶏カフェで、町長とソーンヒルが会話をしているシーンで、町長は『前にどこかで会いました?』とソーンヒルに問いかけます

するとソーンヒルは『私が毎朝 ”抹茶ラテ” を買いに来る時、町長をよくお見かけしてます』と答えます

しかし、その次のエピソードでは、ダンスパーティー会場でタイラーと会った時

タイラーはソーンヒルのことを『泡なしカプチーノのお客様』と言います

ソーンヒルはいつも、抹茶ラテを注文しているはずではなかったでしょうか?

ここで、ソーンヒルの発言に嘘があったことがわかります

町長がソーンヒルの顔に見覚えがあったのは、毎朝カフェで見かけているからではなく、過去に実際にあったことがあるからです

エピソード5では、町長が保安官であった時代には、ギャレットの父親であるアンセル・ゲイツの言いなりであったことがモーティシアから明かされます

アンセルと顔見知りということは、その娘のローレル(ソーンヒル)にも会ったことがあるはずです

ソーンヒルは、自分の正体がローレルだとバレるのを恐れ、咄嗟に誤魔化すための嘘をついたのでしょう

・ヒント5 レイヴンのドリンク

ダンスパーティーの会場で、ウィームス校長とソーンヒルが会話をしている場面で

ウィームスは『ドリンクにはお酒を入れさせないで』とソーンヒルに注意を促します

するとソーンヒルは、なぜか思い詰めた表情をして、その後無理やり笑顔を作ります

この時ソーンヒルは、今は亡き兄のギャレットが、過去のレイヴンでドリンクに毒を入れようとしたことを思い出していたのでしょう

そしてその後、ソーンヒルが『生物絶滅』を今回のレイヴンのテーマにしたことが明らかになります

これはソーンヒルが、兄の達成できなかった“のけ者たちの根絶”を計画していることに繋がります

・ヒント6 ユージーンのビジョン

ダンスパーティーの会場に、スプリンクラーで赤い雨が降らされた騒動の後

ウェンズデーの幻視能力が発動し、ユージーンが森の中で怪物に襲われているビジョンを見ます

ここで思い出して欲しいのは、ウェンズデーの能力は、彼女が触れたものに関連するビジョンを見るということです

つまり、ウェンズデーはユージーンか怪物に関係する物に触れていたことになります

ウェンズデーはビジョンを見る直前に、赤い雨でパニックになる人混みの中で、タイラーにぶつかっています

ウェンズデーが怪物に関するビジョンを見たのは、タイラーと怪物との関連性を示す、重要なヒントになっていたのです

さらにこの時、ユージーンが洞窟を見張るために森に行くのを知っていたのは、ウェンズデーとタイラーだけでした

ソーンヒルが洞窟を爆破したのは、会場でウェンズデーが飲み物を取りに行っている間に、タイラーがユージーンについて告げ口したからでしょう

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA